子年2020  その2

on

『すんちゃん遊ぶ@happy ネズミyearが祝われる地球』で〜〜す!

すんちゃんによる、すんちゃんのための、みんなのための、

12干支(えと)ラインに乗った、

2020子年〜〜すんちゃんの解釈と考察  その2で〜〜す!

すんちゃん天然チャネリングと、干支のエネルギーラインの合わせによる解釈と考察です。

その1へのリンクは;

子年2020 その1

その1では、創造と産み(多産)について書きました。

創造と産みの大切さとは?? なぜなぜ??その心は??

こちら、その2にて、解きます。

ではもっと、具体的に?

2020年 庚子年 (かのえ ねどし)

庚(かのえ) ;前進にぴったり。

**庚や干支の巷の解釈解説は、溢れているので通常のものが知りたければネットやら本でどうぞ。

こちらは、すんちゃん独自の解釈と考察ですよ〜〜。

子;  了(終了、完了)と一(始まり)が合体した、子。 子は(ね、こ、し、などと呼ぶ)

子年は、ねことネズミ、敵対も同一(together)になっちゃう、マジカル魔法year!

ねずみ、であり、ねこ、である。

マジカル子年2020の

アイテム(魔法作用のための)3杖。

1の杖。償い → 自分への償い

2の杖。更新 → 改良し続ける (自分自身と自分のいる空間、場所)

3の杖。増殖 → 自分と自分世界を多産させるがままにする。

1。

自分への償い💫

自分を許し、自分に補償する。つまり、自分の希望、やりたい(やりたかった)ことを叶える。大事な他者への償いも自分への償いと同じこと。償う、と言っても、損傷(マイナス)を補填しようとするよりも(それでも良い)、創造行動、創作、創意工夫し続けることが自分と他者の回復、葬い、に繋がる。自分以外に償いかけるのも良い。

ポイント:償いは、まずは ご自分へ。

回復や創作は、ご自分自身への償いの道につながっているのです。

注意)償いなしでは、真の繁栄はありえないのです。

2の杖。

更新し続ける☪️

シュコシ(少し)でもたくさんでも、量でも質でも、何かしら改良していく。更新していく。全てを更地にする必要もない。むしろ補修や改善を心がける。それは、工作心、創意工夫を必要とするからだ。全くまっさらBrand Newを目指しても/ 目指さなくてもよい。

ポイント 工夫心は、創造神。

注意)楽しむ気持ちが肝心。深刻になると、工夫キラキラ発揮がメッキになっちゃうからね!

3の杖。

増殖、多産を許す 🌌増殖するがままにさせる。大きくするより、増えることを許す。自然に勝手に増える(育つ)がままにする。

肯定的な放任。増える事を恐れない。

金、人脈、資産、才能、成功、性交が増える事を恐れない。

ポイント:増える事を恐れない。

注意)しかしながら、2の杖。魔法アイテムの利に則って、更新改良の妨げになる場合に限り、間引きするものとする。時には何かを捨て去ることも、改善、修繕、更新には必要である。

竜の目 (特殊サポート ツール);

猫とネズミが合体して一つとなれる、捕食と被食、敵味方が消える魔法現象の肝(きも)。

それとは!、

『相性の良さとともにいれば、憂ひなし。』

これぞ、マジカル魔法の基本形。

相性とは??の多面性、神秘性、多視点を習得できる子年2020になるでしょう〜〜

おめでとう!!!

今年もよろしくお願い!

『すんちゃん遊ぶ@魔法の恩恵恩寵がみんなを癒しますように〜〜という願いが叶う地球』より。

みんなが癒えないと、誰一人も癒えないのです。真の意味でね!

ま、お気楽極楽^-^   これ本当.

::

カピバラ〜〜

でかいが、ネズミの仲間〜〜

もこもこでかくて、まったりしていてマジカル獣。可愛い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

見かけはこうでも、実は〜〜〜マジカル使いな獣〜〜でっす!

image

image

image

image

image

^-^

@上野動物園

 

Leave a comment