ピリッピ    20201015

on

『すんちゃん遊ぶ@古代桜の新種に恵まれてる現代地球』で===sua!!sua!!すあ!!

 viva viva viva!!!

 sua もviva viva viva!!!

suaは、すんちゃんの作家名。

::

viva viva ピリッピ!!

ピリッピ桜は;

イタリヤの魔女(女神と仲がよい)と、悪魔の共作。

イタリヤの種が、なぜか、ここお江戸の上野の山にたどり着いたものやら。。

日増しに、咲き開く花の数が増え増え、viva viva viva viva!!

花びらには;

ストライプ模様、まだら模様、と5重花びらの二重ね、あるいは、3重ね、、その他様々あり、ソメイヨシノもどきの5枚花びらのものもあり、

ピリッピは、かなりの雑種で、かなりのレアちゃんです。

一つの切り株から、これだけ雑多で可憐で美しい、透明感もある花びらを持つ花が咲くのは、高技術の悪魔の援助ありです。というか、悪魔との共作です。素晴らしい。

こういう芸術力の凄い悪魔が今でも健在なのは、喜ばしいことです。

アーティスティックな悪魔さん。viva!

この共作の最初の発案は、このイタリヤの魔女ですが、悪魔の助けもあって、もちろん、太陽やら風、雨、大地、タオ地母神、氷河期、海による洗われ(お江戸上野近辺は海だった)などの幾多の時代のおかげでもあります。切り株をほおっておいてくれたおかげでもあります。

根こそぎ滅しなかったことのおかげ。

::

*ピリッピ;

すんちゃん命名の桜の木。古代桜との掛け合わせ。

性的エネルギーの強い再生力の桜。2020年10月から咲き始めた。

太古桜

https://ameblo.jp/sunchanasobu/entry-12458917284.html

つづく〜〜

2020.10.15

Leave a comment